超重要!!呼吸で身体が変わる!!

こんにちは!studio firmusの山本です。

この記事でみなさんにお知らせしたいのは、ずばり『呼吸』についてです!

ヒトが一日に行う呼吸は約2万回とも言われています。

それだけに、呼吸がうまく行えていないだけで、

姿勢の崩れや自律神経系のバランスの乱れ、腰痛や肩こりなど・・・身体の不調を招いたり、

運動されている方なら望んでいる運動効果も表れづらくなります。

実はしっかりと呼吸を行えるだけで、身体の変化は起きますよ^^

ぜひチェックしてみましょう( `ー´)ノ

 

 

1,なぜ呼吸が重要なのか?

1番の理由は、呼吸とは生命維持のために最重要である「酸素」を身体に取り込む動作だからです。

当たり前ですが、酸素が十分に取り込めなければヒトは生きることができません。

呼吸を適切に行うことで、肺が膨らんだりすぼんだりし、

生きるために欠かせない酸素を十二分に体内に取り入れることができます。

反対に呼吸が上手にできていないと、それだけで酸素を効率よく体内に取り入れられません。

すると脳や身体の機能が低下してしまいます。

『冷え』や『コリ』などの、不快な症状も起きてしまいますよ。

生命の維持や毎日の快適な生活には『呼吸によって酸素を効率よく取り入れること』がかなり重要です!!

 

 

2,呼吸筋=体幹の筋肉

『体幹』という言葉を聞くようになり久しいですが、『体幹』という言葉を専門的にいうと

『体幹』=『頭部と四肢(腕・脚)を除いた部分』と定義されます。

つまり胴体の部分です。

 

この胴体は大きく2つに分かれています。

あばら骨に囲まれている胸部と、背骨以外に骨のない腹部です。

腹部は背骨以外に骨がないので、骨の代わりに筋肉によって身体を支えています。

この筋肉が実は呼吸を行うための筋肉でもあるんですね!

つまり適切な呼吸を行ってこれらの筋肉を使っていないと、

身体を支えるための筋肉がきちんと働いていないということになります。

それが姿勢の崩れやウエストの増大、腰痛などを引き起こす原因になってしまうんです。

 

 

3,呼吸がうまく行えるとどうなる・・?

呼吸がしっかり行えていると、

・効率よく酸素を取り入れられるので、体脂肪がより燃えやすくなる

・同じ理由から疲れにくくなる

・姿勢が良くなる

・腰痛や肩こり首コリが起こりにくくなる

・自律神経系のバランスが整うので、睡眠の質が高まったり、活動的になる

などの効果が期待できます!

 

また、呼吸を適切に実施するためには、

あばら骨や背骨、肩甲骨周り、お腹周りの柔軟性や筋力も必要です。

これらの能力が高まっているからこそ、しっかり呼吸できますし、

しっかり呼吸できるということは、これらの能力を十二分に備えている、ともいうことができますね( `ー´)ノ

 

4,整理すると・・・

整理すると、呼吸は生命活動に必須である酸素を身体に取り入れるための行動です。

そして、適切に呼吸を行うと酸素を効率よく身体に取り入れられるだけでなく、

自律神経系のバランスを整えたり、きれいな姿勢を保つための筋力を働かせることができます。

反対に、呼吸を上手に行えていないことで、

自律神経系の乱れや姿勢の崩れから、健康や身体動作に不具合が起きてしまうのです。

だから、しっかり呼吸することは重要なんですね!!

 

また、呼吸をしっかり行うためには、姿勢やいろいろな関節の柔軟性、筋肉の筋力が必要になります。

呼吸を練習するだけでなく、しっかり呼吸するための能力もまた必要なんです。

 

 

5、最後に

ヒトはほとんど無意識に呼吸を行うことができます。

だからこそ、その呼吸が浅くなっていたり、身体を十分に使わずに呼吸していることに

なかなか気づかないものです。

なかなか運動の効果が出ないという方は、呼吸が上手に行えていないのかもしれませんよ~。

呼吸をしっかり行えているのか、いろいろなチェック方法もありますので、

一度、自分の呼吸をチェックしてみてくださいね(#^.^#)

 

 

▼お知らせ▼

運動で身体を変化させるためのヒントをお伝えしています!

なかなか思ったように変化が出ないな・・という方はぜひ友達登録してみてくださいね^^

公式ラインアカウントの登録はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です