南相馬市を中心に活動しております、
studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。
◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎→始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ
☆明けましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もかかわってくださる皆さんを精一杯サポートさせていただきます!!

~~~~~~~~~~
《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら》

福島県南相馬市の運動指導・身体調整・トレーニング指導はstudio firmus
健康と活力を取り戻す身体づくり・健康づくりをサポートいたします!
南相馬市を中心に活動しております、
studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。
◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎→始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ
☆明けましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年もかかわってくださる皆さんを精一杯サポートさせていただきます!!

~~~~~~~~~~
《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら》
いつもお世話になっております。
南相馬市を中心に活動しております、
studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。
◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎→始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ
パーソナルトレーニングとは、マンツーマンで行う、完全予約制のトレーニングサービスです。
クライアントさんのトレーニングの目的や、姿勢や筋力などの体の状況、
運動歴などに合わせて、ご要望達成のための最適なトレーニングをプログラムし、実践をサポートしていきます。
・ひどい腰痛持ちだけど、夫婦でマラソンへチャレンジした いという方。
今では腰痛知らずになり、年2回はフルマラ ソンへとチャレンジ。
旦那さんとタイムを競うほど、マラソ ンへのめりこんでいます。
・空手の成績が県内で2位という実力者の方。
半年後の 大会では・・・なんと全国2位へジャンプアップ!
今後は 指導者を目指して、さらなる稽古&トレーニングに励まれ ています。
・運動嫌いで、学生時代の体育の成績は1、いかにさぼる かしか考えたことがない、という方。
半年後の同窓会で 灯台に上ることに。
頂上まで登りきれたのは、なんとその 方ただ一人!
旧友からは、『なんで!?』『どうしちゃっ たの??』と口々に声をかけられ、自分の体力に自信がつきました、とお喜びになられています。
・トレーニングをしているけれども痩せられず、疲労も抜け きれない方。
食べるダイエットで、以前よりも疲れ知らず、 そして2カ月で体脂肪率-5%を達成。
気になる太もも回りもすっきりし、以前にもまして、おしゃれが大好きに!
・「手術するしかありませんね」とお医者様から言われたほどのヒザ痛をお持ちの方。
3年後も今も手術はせず、以前よりも毎日の所作が楽に感じられています。
登山に旅行に、アクティブな趣味を楽しむ生活へ。
などといったクライアントさんがいらっしゃいます。
関節の可動性を高めたり、筋肉の長さを整えるトレーニングを組み合わせ、姿勢を改善するためのプログラム。
食生活など生活習慣の改善と、筋力トレーニングを組み合わせ、疲労をためにくい生活習慣を身に着けるプログラム。
姿勢改善や弱化している筋力を高めるトレーニング、食生活の改善などを組み合わせ、ボディラインを引き締めるプログラム。
筋力や柔軟性のバランスを改善し、局所的なコリや違和感の改善・解消するプログラム。
また、各プログラムをさらに組み合わせて、スポーツパフォーマンスを高めたり、健康寿命を延ばすためのプログラムなどをご提案し、その実践をサポートさせていただいてます。
【トレーニングの流れ】
①ご要望を伺い、ゴール地点を決定するカウンセリングを実施
②スタート地点を明確にしゴールまでの道のりを確認する、姿勢や筋力のチェック
③姿勢を整え、関節を適切なポジションで動かすためのトレーニング
④トレーニング目的に応じたトレーニング
⑤トレーニングを振り返りとホームエクササイズのご提案
【料金】1回60分のトレーニング
・単発のトレーニング ¥8,800
・ひと月2回 ¥16,500
・ひと月4回 ¥26,400
【トレーニング時ご用意いただくもの】
・動きやすい服装
・室内用シューズ
・水分補給のできるもの
~~~~~~~~~~
《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら》
いつもお世話になっております。
南相馬市を中心に活動しております、
studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。
◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎→始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ
☆学びと懐かしさと切なさと
9月のある日に仙台へセミナー受講へ行ってまいりました(^^)/
いつも尊敬してやまないトレーナーさんの一人が、講師となるセミナーです。
これは知り合いにもおすすめするっきゃない、と専門学校時代の友達や、講師時代の教え子たちにも声をかけさせてもらいました。
友達や教え子の近況も聞け、何より講師のトレーナーさんからたくさんの刺激を受けてきましたよ!
自分や教え子たちの学生時代の頃や、社会人になりたての事も思い出されながら、
充実した時間を過ごさせてもらいました。

もちろん、このセミナーは教わりたいトレーナーさんの話を聞きながら、
僕がもっと学ばなければいけないことや、やらないといけないことをたくさん考え、学んだセミナーだったんですが・・
それと同じくらい衝撃だったのが、セミナーの60分前の出来事。
友達と待ち合わせていたので仙台駅に向かったんです。
そこで、8年前のクライアントさんとばったりお会いしたんですね。
お互いの第一声が『8年ぶり?!変わってないね~』というもので、一気に当時の事を思い出されたんです(^^♪
そして近況の話になると、僕は懐かしさよりも切なさを感じてしまいました。
そのクライアントさんは、正座でしか床に座らない、というくらい和風な生活をされている方で、
体がすごく柔らかくて、前屈なんかでは体がピッタリ脚につく方だったんですが・・
今はもうヒザと股関節が痛くて、床に座れないとのこと。
病院通いが続いており、トレーニングをするどころではなく、日常生活でも気を付けて生活をする毎日だそうです。
当時は震災の影響で、僕と一緒にトレーニングすることは続けられなくなってしまったんですが、
スポーツクラブには通い続けていたはず。それがなぜ・・?
それと同時に、遠い距離にいたとはいえ、同じ市内にいたのだから、何かできなかったのかなぁ。
いたたまれないような、せつないような、もどかしいような、全部が合わさったような気持ちでした。
あの日、あのタイミングで、あのクライアントさんに再会したことは、
きっと何か意味があるはずだと思います。
これからもトレーナーとして活動する以上、忘れちゃいけない日なんだと思いました。
~~~~~~~~~~
LINE@ではトレーニング・栄養・休養などのより具体的な情報を配信中です。
もし興味がある方はLINE@へご登録ください。
詳しくはこちらをご覧くださいね→LINE@登録のご案内
~~~~~~~~~~
《お客様の声や事例はこちら》

《トレーニングについての話はこちら》

~~~~~~~~~~
《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら》