トレーナーとしての役割だけじゃない役割がある~トレーナー山本ができたわけ(20)

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmusの山本です。

 

 

◎1つ前のブログはこちらからご覧ください◎トレーナーを続けてこられた理由、そして続けていく理由は・・~トレーナー山本ができたわけ(19)

 

 

さて、僕は様々なクライアントさん、上司や先輩、外部のインストラクターの先生に、叱咤激励されながら育てていただきました。

 

 

ですが、いわゆる『できのいいスタッフ』ではありません。

 

 

直属の上司には厳しく育てていただいていたのですが、よくお叱りを受けたのは『協調性がない』ということです。

 

上司や先輩をなどスタッフの皆さんとは楽しく働かせていただいていたので、

 

 

当時の僕は、なぜ協調性がないとご指摘いただくのか全く分からなかったんです。

 

 

その意味を自分の中で、なんとなくこんな意味だったのかな、と感じ始めたのは、

 

 

その上司が転勤になり、クラブを異動した後の事でした。

 

 

おそらく組織の中で上司が僕に求めていた役割を、僕は果たさなかったどころか、考えようともしていなかったんだと思います。

 

 

トレーナーとしての自分の経験値や力を向上させることに目が行き過ぎていて、

 

 

このフィットネスクラブの一員として、自分が働くことができていなかったんですね。

 

 

その上司が異動されたときに、率直に思ったことが

 

 

『上司が抜けたからといってお客様をがっかりさせないようにしなくちゃ』という気持ちです。

 

 

そのために何をしなければいけないか、何が自分にできるか、を考えました。そして、

 

 

お客様への接客・接遇の精度を上げること。

 

 

研修時の姿勢やスタッフ間で意見の出し合いを積極的に行うこと。

 

 

当時僕はイベントの担当だったので、自分が考えたイベントを実施するなど、

 

 

組織全体がいい方向へ進むために自分にできることへ取り組むようになったんです。

 

 

そして、移動になった上司がたまたま会議で、僕のいるクラブに顔を出してくださったときに

 

 

「ヤマ、頑張ってるじゃん!!」と声をかけてくださいました。

 

 

めちゃくちゃ嬉しかったです!!!

 

 

その上司から褒められ、励まされたのは、後にも先にもこの時だけでした。

 

 

組織としてフィットネスクラブは動いていること、

 

 

その中で組織全体の事を考え行動する必要があること、

 

 

それが僕はできていなかったんですね。

 

 

この時に、僕はトレーナーとしてだけでなく、社会人としても自分には役割があることを気づかせていただきました。

 

今思い返しても、あの時は子供だったな、と思います。

 

 

今でも十分成長したとは言えないような気もしますが・・汗

 

 

そしてこの頃から、『自分が社会に対して何ができるか』を考え始めるようになります。

 

 

その当時の様子をまた少しずつ振り返らせていただきますね。

 

 

◎1つ次のブログはこちらからご覧ください◎後輩の育成で、「もっとお客様と関わりたい」と気づけた~トレーナー山本ができたわけ(21)

 

 

~~~~~~~~~~

 

LINE@への登録受付中です!詳しくはこちらをご覧ください→LINE@登録のご案内

 

~~~~~~~~~~

 

《お客様の声や事例はこちら

 

《トレーニングについての話はこちら

 

 

《提供しているトレーニングについてはこちら

 

《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら

トレーナーを続けてこられた理由、そして続けていく理由は・・~トレーナー山本ができたわけ(19)

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmusの山本です。

 

 

◎1つ前のブログはこちらからご覧ください◎トレーナーの可能性を感じさせてくれたTさんの涙~トレーナー山本ができたわけ(18)

 

 

今、僕がトレーナーとして活動できているのは、SさんTさんというクライアントさんから、

 

 

トレーナーとしてのやりがいや可能性を教えていただいたからです。

 

 

そしてそれは、トレーナーとして活動していきたいと、僕に思わせてくれたきっかけでした。

 

 

しかし今考えると、このトレーナーという職業を僕が続けてこられたのにはもっと大きな理由があると思います。

 

 

それはお二人を含む、僕と関わってくださった皆さんが、『僕自身』を必要としてくださったり、応援してくださったからです。

 

 

実は、僕自身は自分に自信がなく、人間関係を築くのがめちゃくちゃ下手なんです。

 

 

周囲の方からは「そんな風に見えない(笑)」とよく言われますが、

 

 

それは僕が本当の自分を見せていないだけなんだと思います。

 

 

子供のころから、思っていることを口に出しすぎてしまうタイプの人間で、

 

 

それも原因となり、周囲の友人とうまくいかない時期もたくさんありました。

 

 

そんな時に味わった孤独

 

 

もちろん今では、自分にも足りない部分がたくさんあったと思っているし、

 

 

そんな状態でも僕を支えてくれた方々がたくさんいらっしゃったのもわかっているのですが・・

 

 

その時は、この空間に自分がいてもいなくても同じような状態だと感じてしまっていたんです。

 

 

あの時、自分一人だけが時間と空間を停められてるような感覚を経験したからこそ、

 

 

人一倍『誰かに必要としてもらいたい願望』があります。

 

 

そして、そんな僕が初めて誰かの役に立てたと実感できたり、必要とされたことで自信を持て、

 

 

さらに周囲の方から応援し続けていただけたものが、この『トレーナー』という仕事だったんです。

 

 

自分がいてもいなくても同じなんて、そんな切ない気持ちにはもうなりたくない。

 

 

そして、僕をそんな切なさから拾い上げてくださったのがクライアントさんや周囲の皆さんでした

 

 

僕と関わってくださった方々がいらっしゃったからこそ、今の僕がいます。

 

 

だからこそ、僕と関わってくださる方々の力になりたい!

 

 

そして、僕がしていただいたことと同じように周囲の方を応援し続けていきたい!

 

 

そのためにこの仕事を続けてこられたし、これからも続けていきます。

 

 

このまま一生涯、周囲の方を応援したりサポートしていくこと僕の使命です。

 

でもまだまだ自分の思っていることを口に出しすぎてしまうので、

 

 

そこも少しずつでもいいから、もっと治していかないと、ですが・・(笑)

 

 

さて、トレーナー山本の歴史ですが、まだ続いていきます。

 

 

興味がある方は、また続きをご覧になっていただければと思います。

 

 

◎1つ次のブログはこちらからご覧ください◎トレーナーとしての役割だけじゃない役割がある~トレーナー山本ができたわけ(20)

 

 

~~~~~~~~~~

 

LINE@への登録受付中です!詳しくはこちらをご覧ください→LINE@登録のご案内

 

~~~~~~~~~~

 

《お客様の声や事例はこちら

 

《トレーニングについての話はこちら

 

 

《提供しているトレーニングについてはこちら

 

《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら

トレーナーの可能性を感じさせてくれたTさんの涙~トレーナー山本ができたわけ(18)

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmusの山本です。

 

 

◎1つ前のブログはこちらからご覧ください◎これまでを認めていただいたSさんの言葉~トレーナー山本ができたわけ(17)

 

 

トレーナーという仕事の可能性を教えてくれたのは、クライアントのTさんでした。

 

 

Tさんのご要望は姿勢を良くすること、そしてボディラインを引き締めることです。

 

 

Tさんはフィットネスクラブへ通う経験もなく、正しいトレーニング方法もしっかり教えてほしい、とのことでした。

 

 

カウンセリングを経て、初めてのトレーニングの時はまず姿勢のチェックからスタートです。

 

 

Tさんの姿勢が現在どのようになっているか、そしてそれがTさんのボディラインに与える影響や

 

 

今後行うトレーニングに及ぼす影響などを説明させていただきました。

 

 

そして、Tさんの姿勢改善のために必要なトレーニングをいくつかご案内し、

 

 

トレーニング前と後の姿勢や体の状態の変化をチェックしているところでそれは起こったのです。

 

 

Tさんの姿勢をチェックし、ふとTさんの様子をうかがうと、Tさんはそっと眼を潤ませていました

 

 

そして、僕と目が合うと人目を憚らずをこぼし始めたのです。

 

 

正直に言うと、僕はTさんの気に障ることを何かしてしまったのかな?!とめちゃくちゃ焦りました。

 

 

そこで、とりあえずTさんと人目の少ない場所へ移動し、Tさんが落ち着くのをお待ちしたんです。

 

 

段々と落ち着いたTさんは少しずつわけを教えてくださいました。

 

 

実はTさんには姿勢よりもボディラインよりも気になっていることがあったのでした。

 

 

それはふくらはぎにある、こぶしを一回り小さくしたこぶのような膨らみ。

 

 

昔からそれが嫌で嫌でしょうがなく、人前で脚を出すことは絶対にしてこなかったようです。

 

 

夏であっても、絶対にスカートすらはかず、必ず長ズボンを着用していたとのことでした。

 

 

それが、トレーニング後に明らかに小さくなっていることに気づき、これまでの事とこれからの事を思い、涙が出てしまったようです。

 

 

10数年のずっと悩みだったことがトレーニングで解消してしまった・・これって本当にすごくないですか?!

 

 

僕はこの時に、トレーナーという職業やトレーニングという手段の可能性を本当に感じました。

 

 

悩んだり、困っている誰かの力になれる、その可能性がある、と確信したんです。

 

 

この時から、自分の将来はこの職業以外考えられないと思うようになっていきました。

 

今の僕があるのは、確実にSさんやTさんといった方々との出会いがあったからです。

 

 

そうでなければ、こんなにもトレーナーとしてのやりがいや、この道で生きていきたい、と思うことはきっとありませんでした。

 

 

こういったことを考えると、本当に出会った方々とのご縁や御恩はありがたいです。

 

 

でもその方々から頂いたご縁や御恩を、当人たちへ帰すことは難しい部分があります。

 

 

だからこれから出会う方々や、関わってくださる方々へ、何かしらの力になれるように、

 

 

これからも研鑚を重ねていきたいし、重ねなければならないと感じています。

 

 

今はもう会うことはできませんが、そういった方々の御恩や期待を背負って南相馬に戻ったと勝手に(笑)思っているので、

 

 

もっともっと頑張らなければいけませんね( `ー´)ノ

 

 

 

◎1つ次のブログはこちらからご覧ください◎トレーナーを続けれこられた理由、そして続けていく理由は・・~トレーナー山本ができたわけ(19)

 

 

~~~~~~~~~~

 

LINE@への登録受付中です!詳しくはこちらをご覧ください→LINE@登録のご案内

 

~~~~~~~~~~

 

《お客様の声や事例はこちら

 

《トレーニングについての話はこちら

 

 

《提供しているトレーニングについてはこちら

 

《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら