『何が』きついトレーニングですか??

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。

 

 

◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ

 

 

☆『何が』きついトレーニングですか??

 

 

トレーニングは体にあえて負荷をかける行為だということはすでにご存じだと思いますが、

 

 

その負荷のかける対象が大きく2つに分かれます。

 

 

それが心臓や肺、血管などの呼吸循環器系を対象にするトレーニングと、

 

 

筋肉や骨などの筋骨格系を対象にするトレーニングです。

 

 

ウォーキングやランニング、水中運動などはどちらかというと前者の目的のトレーニングで、

 

 

ストレッチや筋力トレーニングなどは後者が目的のトレーニングになります。

 

 

もちろん、相互作用はありますが、基本的には期待される効果が異なるトレーニングです。

 

 

だから、ひとくくりに”運動”といって、がむしゃらにトレーニングを行っても、

 

 

ご自身が期待している効果がなかなか出づらいこともあります。

 

 

そんな話をしながら、トレーニング教室の皆さんと一緒に汗を流してました。

 

 

体の動作はいつもと同じでも、どこに対して負荷をかけるのかにより、トレーニングの流れが異なります。

 

 

今回は呼吸循環器系に少し負荷をかける内容で実施。

 

 

「いつもよりも今日はきつかった~汗」とのお言葉も^^

 

 

みなさんが、自分の過ごしたい生活の在り方でこれからも過ごしていけるよう、精一杯サポートしていきます。

 

 

 

先日の誕生日に頂いたろうそく(#^.^#)

 

 

お気遣いいただきありがとうございます!!

 

~~~~~~~~~~

 

LINE@ではトレーニング・栄養・休養などのより具体的な情報を配信中です。

 

 

もし興味がある方はLINE@へご登録ください。

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいね→LINE@登録のご案内

 

~~~~~~~~~~

 

《お客様の声や事例はこちら

 

《トレーニングについての話はこちら

 

 

《提供しているサービスはこちら

 

《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら

ウォーキング・ランニング≠万能な運動方法

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。

 

 

◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ

 

 

☆ウォーキング・ランニング≠万能な運動方法

 

 

すっかり久しぶりのブログになってしまいました(汗)

 

 

もう6月も終わり。今日はめっきり気温差が下がりましたが、体調など崩されていませんか??

 

 

さて、最近大勢の皆さんの前でトレーニングについて話をさせていただく機会が何度かありました。

 

 

 

お話をさせていただいて強く感じたことは『運動については情報がほとんど伝わっていない』ことです。

 

 

参加してくださった方々に運動の目的をお伺いすると、

 

 

体脂肪を減らしたい、ボディラインを引き締めたい、スポーツの補強として、

 

 

腰痛や肩こりを軽減・解消したい、健康のため、など様々な目的をお持ちでした。

 

 

その中で実際に行っている運動を尋ねると、

 

 

ウォーキング&ランニングをおこなっている、という方がほとんどでした。

 

 

なんてもったいない・・・・

 

 

運動する意思があり、実践されているのに、ご自身の運動の目的に実践している運動方法があってない方ばかりだったのです。

 

 

もちろん、ウォーキングやランニングも効果が期待できる運動!

 

 

でもそれは決して、それだけですべてを解決できる万能な運動方法ではないんですね。

 

 

ウォーキングやランニングは心臓や肺に負荷をかけることで、

 

 

持久力を向上させたり、酸素や血流をスムーズに運搬できるようにするための運動です。

 

 

だから、むくみの解消や体脂肪の減少に効果が期待できますが、

 

 

それだけではスポーツパフォーマンスを高めたり、腰痛や肩こりの解消には効果が表れにくいのです。

 

 

例えば数学の成績を上げたい、というときにも、

 

 

基礎となる計算力だけでなく、数列や図形、関数、確率などの考え方、文章問題の解読力なども必要ですよね?!

 

 

その中から成績を高めるために一番必要なことを選択して取り組んでいくと思うんです。

 

 

運動もそれと一緒で、自分の目的達成のために一番必要なことをやらないと、

 

 

なかなか目的を達成することはできません。

 

 

運動に関してはまだまだ正しい知識が広まってなく、

 

 

『運動=ウォーキングやランニング』という認識が広がっているようです・・

 

 

自分の目的を達成するために必要な運動方法が何であるのか、を把握し実践することがめちゃくちゃ重要ですよ!!

 

 

 

~~~~~~~~~~

 

LINE@ではトレーニング・栄養・休養などのより具体的な情報を配信中です。

 

 

もし興味がある方はLINE@へご登録ください。

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいね→LINE@登録のご案内

 

~~~~~~~~~~

 

《お客様の声や事例はこちら

 

《トレーニングについての話はこちら

 

 

《提供しているサービスはこちら

 

《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら

『私には無理・・』と自分に諦めを感じてしまっている方へ

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmus主宰、スポーツトレーナーの山本です。

 

 

◎はじめましての方はよろしければこちらもご覧ください◎始まりは一枚のパンフレット~トレーナー山本ができたわけ~

 

 

☆『私には無理・・』と自分に諦めを感じてしまっている方へ

 

 

運動やトレーニングって、誰にでも行えて、誰にでも効果があるものなんです!

 

 

今回は、『私はもう歳だから、いまさら何をやっても無理・・』とお考えの方に読んでいただければと思います。

 

 

先日、ご年配のクライアントの方から、

 

 

「前よりも歩いているときに歩幅が広がってるのがわかるの!

 

 

自分でもいい感じ(笑)と思っちゃいました。」との喜びのご報告をいただきました。

 

 

こちらの方は自分自身の身体のために運動することを決め、毎朝ウォーキングを続けてこられました。

 

 

しかし、もう何年もウォーキングを続けていらっしゃいますが、

 

 

段々と歩く速度や歩幅が狭くなってきてしまっていることに不安を感じるようになったそうです。

 

 

ウォーキングだけじゃダメかもしれない、筋力や柔軟性をつけなきゃだめだ!と

 

 

思われたそうで、僕と一緒にトレーニングを始められたのがおおよそ三カ月前です。

 

 

これまでやったことのないトレーニングがほとんどだったそうで、

 

 

トレーニングの次の日には体が疲労でいっぱいになったり、

 

 

今日はトレーニングを休もうかな、と思ったことも1回ではないそうです。

 

 

それでも、ご自分のために、できることを少しずつ取り組んでいったところ・・

 

 

上記のようなことを感じてハッピー(#^.^#)とのことでした。

 

 

そんなこちらのクライアントさんは、今年で79歳になりました。

 

 

整形外科的な疾患もあります。

 

 

それでも果敢にチャレンジされ、トレーニングを続けられているんです!

 

 

 

 

やっぱりトレーニングを始めるのに年齢は関係ない!ということを再認識させていただきました。

 

 

それと同時に、トレーニングに関してだけでなく、

 

 

チャレンジする、っていくつになっても遅すぎることはないのでしょうね。

 

 

僕自身、行動する前から諦めてしまってたことが多々あります。

 

 

でもそれは自分の可能性を拡げる機会すらつくらなかったということですから、

 

 

もったいないことだったかもしれませんね・・・

 

 

新しいことを始める、チャレンジするには様々なエネルギーが必要なものです。

 

 

でもその一歩を踏み出すってめちゃくちゃ大事。

 

 

実際に踏み出せるかどうかは、様々な要因があると思いますが、

 

 

僕自身も含め、踏み出す人もいる、ということは知っておいた方が絶対いいですよね!

 

 

 

 

~~~~~~~~~~

 

LINE@ではトレーニング・栄養・休養などのより具体的な情報を配信中です。

 

 

もし興味がある方はLINE@へご登録ください。

 

 

詳しくはこちらをご覧くださいね→LINE@登録のご案内

 

~~~~~~~~~~

 

《お客様の声や事例はこちら

 

《トレーニングについての話はこちら

 

 

《提供しているサービスはこちら

 

《お問い合わせやご体験のご連絡はこちら