トレーナーの山本が『動作』にこだわる理由

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmusの山本です。

 

 

☆トレーナーの山本が『動作』にこだわる理由

 

 

なぜなら人間は動物だからです。

 

 

赤ちゃんの頃から泣いたり、寝返りをうったり、ハイハイしたり・・という過程を経ることで、

 

 

実は人間の最大の特長である『直立二足歩行』を獲得している、と言われています。

 

 

つまり、動作を反復したり体を動かしていくことで、

 

 

人間としての身体的能力を成長&進化させていくわけですね!

 

 

また、直立二足歩行ができるからこそ、脳も大きく発達することができる、とも言われています。

 

 

だからこそ、僕は『関節や筋肉を正しく動かすこと』にこだわりたいです。

 

 

関節や筋肉を動かすことは簡単で、当たり前ですよね?

 

 

ですが『正しく』動かすことはすごく難しいです。

 

 

なぜなら、自分では『普通に』歩いたり、『普通に』モノを取ったり、

 

 

『普通に』立ち上がったり・・など、

 

 

自分の中の『普通』がすでに存在しているからです。

 

 

でもその『普通に』が間違っているかどうか、なんて自分ではわかりません。

 

 

だって、自分にとっては

 

 

それが普通で当たり前のことだから

 

 

しかし、もしその『普通に』が間違っていたら・・

 

 

人間としての様々な機能にエラーが起きていても不思議ではないですよね。

 

 

だから、まずは関節や筋肉を正しく動かすこと、がめちゃくちゃ重要なんです!

 

 

ご自分の立ち方や歩き方、腕の挙げ方などが、周囲の方と見比べてたりすると

 

 

周囲の方とは違う特徴が見えてくるかもしれませんよ~。

 

山本

運動効果が出ても、運動はやめてはいけません!

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmusの山本です。

 

 

☆運動効果が出ても、運動はやめてはいけません!

 

 

完全に運動を辞めてしまえば、運動を始める前の状態に体は戻ってしまうからです!

 

 

人間はストレスに適応していく動物です。

 

 

何度かブログでも書かせていただきましたが、

 

 

運動やトレーニングも人間にとっては重要なストレスの1つです。

 

 

そしてそのストレスに反応し、適応していくことによって、

 

 

人間の体は筋肉が柔らかくなったり、筋力が強くなっていくんですね!

 

 

つまり、運動やトレーニング完全にを辞めてしまったら、

 

 

筋肉が柔らかい必要も、筋力が強い必要もない、と体が考えてしまいます。

 

 

すると乱暴な言い方をすれば、運動やトレーニングを始める前の体の状態に戻ってしまいます。

 

 

もちろん、神経系と筋肉の連動性が改善されていたりもしますので、

 

 

完全に元の状態に戻りはしないと思いますが・・

 

 

だから、運動やトレーニングを行う目的が

 

 

『結婚式にきれいにドレスを着たい』のような一過性のものではなく、

 

 

例えば『ずっと病気知らずの健康な体で過ごしていくため』などの、

 

 

長期間のものであるならば運動はし続けなければいけません。

 

 

もちろん運動の内容や量はコントロールしてくださいね。

 

 

山本

『眼』を動かしていますか?

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

studio firmusの山本です。

 

 

☆『眼』を動かしていますか?

 

 

『眼へのストレス』によって自律神経系のバランスが乱れることがあります。

 

 

パソコンやインターネット、スマートフォンの普及によって、

 

 

あまり眼を動かさず、一点を集中して見ることが増えました。

 

 

その結果、眼周辺の筋肉や神経への負荷が増えることで、

 

 

体へのストレスだと受け取ることがあります。

 

 

その場合、交感神経が優位になり、自律神経系のバランスを崩しかねません。

 

 

すると、寝つきが悪くなったり、睡眠の質が低下する可能性があります。

 

 

実は脳や体の温度が上下することで、人は眠りに入るといわれています。

 

 

しかし、ストレスによって自律神経系のバランスが崩れていると

 

 

脳や体の温度調整がうまく行えず、睡眠のスイッチが上手に入らないことがあるようです。

 

 

ストレスの原因はさまざまありますが、

 

 

意外と気づきにくいものが『眼へのストレス』なのです。

 

 

特に眼鏡をかけている方は、レンズの外を見ることが少ない、

 

 

つまり眼を大きく動かすことがなかなかありません。

 

 

最近寝つきが悪いな、とか

 

 

寝ているのに疲労が取れないな、と感じる方は

 

 

眼をいたわってみてくださいね^^

 

 

山本