マイナスに働くトレーニング

南相馬市で健康でい続けたい方、

 

南相馬市で運動に興味がある方へ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

南相馬市で誰にでも効果が出る運動指導を!

 

studio firmus 『スタジオ フィールムス』主宰

 

スポーツトレーナーの山本です。

 

■マイナスに働くトレーニング

 

トレーニングすると、カラダがよく動くようになったり、

 

筋力がついたり、ボディラインがきれいになったり・・

 

いいことがたくさん起こり得ります!!

 

でも実はトレーニングはカラダにとって、

 

マイナスになる場合もあるんです。

 

忘れがちだけれども、トレーニングや運動はカラダにとって

 

ストレスをかける行為

だということです。

 

だから、『寝不足で~』や『疲れがたまっていて・・・』とか

 

『最近ちゃんと食べてない(-_-;)』なんて時は

 

思い切って体を休めることも必要です。

 

トレーニング中にケガをする危険性も高まりますし、

 

カラダの中ではトレーニングに使うだけの栄養がないかもしれません。

 

そうしたらかえって体調を崩すこともあります。

 

もちろん、休んでばっかりでは本末転倒ですけどね(笑)

 

運動・栄養・休養のバランス、めっちゃ大事です!

 

栄養や休養は足りてますか~~??

 

 

 

山本

 

 

 

 

これまでの84%!

南相馬市で健康でい続けたい方、

 

南相馬市で運動に興味がある方へ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

南相馬市で誰にでも効果が出る運動指導を!

 

studio firmus 『スタジオ フィールムス』主宰

 

スポーツトレーナーの山本です。

 

◆84%

 

これまでサポートさせていただいた方のうち、84%の方が運動が苦手、好きじゃないという方でした!

 

 

つい先日、『私にも運動できるでしょうか??』と質問をいただきました。

 

お話を伺うと、これまで運動という運動をしたことがないからできるか不安、とのことです。

 

 

僕は運動は誰でもできるもの、そして効果があるものだと思っています。

 

もちろんその方の体の状態によって、やった方がいい運動、やらないほうがいい運動はあります。

 

ですが運動の方法やきつさ、難しさなどをしっかりコントロールすれば

 

運動は誰でも行えて効果があるものです。

 

自分にできるのか・・と不安に思っている方でも絶対にできない、ということはありません。

 

僕がこれまでサポートさせていただいた方の84%の方が、運動に自信がない、

 

あるいは運動が嫌い、という方でした。

 

中には学生時代、体育の成績は『1』しかとったことがない方もいらっしゃいます。

 

そんな方でも運動による効果はしっかりと感じていらっしゃいました。

 

段々と、運動しないと不安になっていったようです(笑)

 

だから運動が得意じゃなくても大丈夫です。まずは一歩を踏み出してみてくださいね。

 

山本

 

運動しさえすればいいのですか?

南相馬市で健康でい続けたい方、

 

南相馬市で運動やトレーニングに興味がある方へ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

南相馬市で誰にでも効果が出る運動を!

 

studio firmus 『スタジオ フィールムス』主宰

 

スポーツトレーナーの山本です。

 

◆運動しさえすればいいのですか?

 

今一つ運動やトレーニングの効果が感じられない、という方は

 

行っているトレーニング内容に問題がある場合があります。

 

例えば、つらい肩こりに悩みたくないなら、

 

肩こりを起こしている原因を考え、それを改善するトレーニングが必要です。

 

おなか周りの脂肪が気になるなら、ウエストを細くするためのトレーニングが必要ですよね?!

 

しかし、なぜか運動・トレーニングだけは『なんでもいいからやればいい』や

 

『やらないよりは少しでもやった方がいい』という

 

考えが蔓延しているように感じます。

 

その運動やトレーニングが、ご自身の目的に即してなければ

 

やってもやらなくても同じことではないか、と思います。

 

運動して汗かいてスッキリしたい!とか

 

体をとにかく動かしたい!や

 

最近運動不足だから、何かしら体を動かさなきゃな~・・とお考えの方は

 

それが運動の目的ですから、

 

汗が出たり、体を動かして爽快感を感じる運動を行うべきですよね。

 

そのような目的ではないのであれば、

 

運動・トレーニングの目的に合わせて、必要な運動を

 

必要な量行うことが非常に重要です!!!!

 

 

山本