理想的な姿勢の話

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

スポーツトレーナーの山本です。

 

 

■理想的な姿勢の話

 

理想的な姿勢とは骨が正しい位置に配列されていることを指します。

 

 

そうすることで、カラダへの負担が最も少なくなり、

 

 

・立っているのが楽

 

 

・呼吸しやすい

 

 

・疲れにくい

 

 

・むくみにくい

 

 

など、毎日の生活が快適に過ごせるのです。

 

 

反対に理想的な姿勢がとれていないとカラダにかかる負担は大きくなるばかり。

 

 

長時間のデスクワークやスマホの操作、

 

 

背中が丸まった状態での作業、

 

 

座って足を組む、片側に重心をかけ続ける・・

 

 

といった何気なく行っている行動で、

 

 

筋力や筋肉の長さに偏りが出てしまい、理想的な姿勢が崩れてしまいます。

 

 

悪い姿勢が長期間続くと実は骨の変形まで起こり得るのです!

 

 

その他にも自律神経系が乱れたり、集中力が下がってしまったり、

 

 

お腹の調子がわるくなってしまったり、と様々な影響がカラダに出てきます。

 

 

ではその崩れた姿勢をどうしたら理想的な姿勢へ近づけられるかというと、

 

 

運動・トレーニングしかないと僕は思っています。

 

 

理想的な姿勢を保ち続けるための筋力や柔軟性を獲得しているからこそ、

 

 

理想的な姿勢であり続けられると思います。

 

 

理想的な姿勢であり続けるために、ぜひ運動やトレーニングを始めていきましょう!

 

 

山本

 

 

 

上町団地でイベントを行いました!

こんばんは!

 

南相馬市を中心に活動しております、スポーツトレーナーの山本です。

 

■上町団地でイベントを行いました

 

 

本日は午前中からお昼にかけて、団地にお住いの方へ

 

 

食事会をしながら、『健康と食』について語らせていただきました!

 

 

こういったイベントでないと、なかなか外に出たがらない

 

 

住民の方もいらっしゃるそうで・・・

 

 

「みんなと食べるご飯はおいしいね!(^^)!」

 

 

といってお弁当をぺろりと平らげる方もいらっしゃいましたよ。

 

 

食は元気の源!

 

 

これからもおいしく食べてくださいね(#^.^#)

 

 

 

↓準備中(笑)

 

 

山本

実はカラダへのストレスである運動

こんにちは!

 

主に南相馬市で活動しております、

 

スポーツトレーナーの山本啓史です。

 

☆実はカラダへのストレスである運動

 

実は運動・トレーニングもカラダにとってはストレスなんです!

 

そのストレスに反応して、筋力や体力がつくわけですね。

 

ということは・・・

 

体調が悪い時に、激しすぎる運動は、

 

カラダにとってはダメージにしかならず、

 

余計に体調を悪くさせたり、

 

カラダの回復を遅れてさせてしまうかもしれません。

 

だから、体調が悪い時は思い切ってカラダを休めたり、

 

運動の種類や量をコントロールすることが重要です!

 

日課だからといって張り切りすぎないことも時には必要ですね。

 

 

 

山本