肩こり・猫背が気になる方へ!胸のストレッチ

《お家でできる肩こり、猫背対策のストレッチ》

◆胸のストレッチ

 

 

おすすめの方

 

・肩こりがひどい方

 

・猫背の方

 

・指先が冷える方

 

・顔がむくみやすい方  など

 

1.肘を壁などにあてる。

2.カラダを開く。

【注意点】

・肩がすくまないように注意すること。

・カラダを捻じるのではなく、肩を支点にしてカラダを開くようにすること。

 

 

 

山本

まずは呼吸エクササイズを!

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

スポーツトレーナーの山本啓史です。

 

 

☆まずは呼吸エクササイズを!

 

 

呼吸エクササイズはいつでもどこでもできます!

 

 

立っていても座っていても、寝ていても・・体勢を選ばずにチャレンジできるので

 

 

どこでも行いやすいです。

 

 

その中でも仰向けの呼吸エクササイズがおすすめです!

 

 

初めて呼吸エクササイズを行う場合、重力の関係でお腹が膨らんだりへこんだり、

 

 

といったことが分かりにくいことがあります。

 

 

仰向けだと重力の影響を受けにくくなるので、難易度が下がりますよ!

 

 

またヒトが成長する過程の一番最初、つまり赤ちゃんの時に多い体勢も仰向けです。

 

 

赤ちゃんは仰向けで泣く、つまり呼吸することから始めていきます。

 

 

それによりお腹周り、体幹部分を使えるよう訓練しているのです!

 

 

そのような理由からもまずは仰向けの呼吸エクササイズがおすすめです^^

 

 

眠る前に行うことで、寝付きやすくなったというクライアントさんもいらっしゃいます。

 

 

自律神経系を整えたい、体幹をしっかりさせたい、お腹周りを引き締めたい、

 

 

という方はまず仰向けでの呼吸エクササイズを行ってみてください^^

 

 

 

山本

 

 

精神的ストレスだけじゃない!!

いつもお世話になっております。

 

 

南相馬市を中心に活動しております、

 

 

スポーツトレーナーの山本啓史です。

 

 

■精神的ストレスだけじゃない

 

 

自律神経系を乱す原因となるものが『ストレス』です!

 

 

ストレス、と聞くと精神的なもの、メンタル的なものを思い浮かべますが、

 

 

実はストレスとはそれだけではないのです。

 

 

例えば様々な細菌やウイルスもストレスの一つです。

 

 

最近は気温と湿度があがってきましたね。

 

 

それによって細菌やウイルスが活動的になるものもあります。

 

 

実はそれらが体の中に入った場合、体の働きで退治してくれています!

 

 

その他に気温もストレスの一つ。

 

 

気温の上がり下がりによって、体温が上がりすぎたり下がりすぎたりしないよう、

 

 

様々な働きで体は調整してくれてます。

 

 

汗を出したり、毛細血管を拡げたりなどですね^^

 

 

しかし、これらの『ストレス』が強すぎる場合、体が反応しきれなかったり、

 

 

反応しすぎてしまうことで、自律神経系が乱れるといわれています。

 

 

どうしたら自律神経系が乱れずに乗り越えられるのかというと・・

 

 

運動・栄養・休養のバランスが整っていることですね!!^^

 

 

特に今の時期のような季節の移り変わりの時期は、

 

 

運動・栄養・休養のバランスが崩れてしまいがちです。

 

 

それだけ周囲の環境が変わり、強い『ストレス』が体にかかるからなのですが・・

 

 

日頃の生活習慣が大事、というのはこの自律神経系の働きをスムーズにするため、

 

 

ストレスに負けないようにするため、なんです。

 

 

近頃体調がすぐれないという方、運動・栄養・休養のバランスを振り返ってみてください^^

 

 

山本